馬刺しは、他の肉類では味わえない深い味わいと、なめらかな舌触りが魅力的です。
馬肉は鉄分やグリコーゲンなどが豊富に含まれているため栄養価が高く、かつカロリーが低いという特徴を持っています。
しかも安全性が高いため馬刺しとして生食することができます。
スーパーフードとしてダイエットしている人や、ボディ作りで筋トレ中の人からも注目を集めています。
美味しくて栄養満点な馬刺しですが、どのように購入するのがお得なのでしょうか?馬刺し(馬肉)が買えるお店について詳しく解説します。
松っちゃん!松っちゃん!馬刺しって、どこで買えますか?
どうした、うめこちゃん。すげー勢いだな!
馬刺しってカロリーが低いのに栄養がたっぷりでしょ?すごーく食べたくなっちゃったんです!
馬刺しは鉄分も摂れるから貧血気味の女性にもぴったりだしな。よし!馬刺しや馬肉が買える場所について、俺がしっかり教えてやろう!
わーい!ありがとうございまーす
種類が豊富!馬刺し(馬肉)専門店
馬刺し(馬肉)専門店とは、その名の通り馬刺しや馬肉の販売に特化した専門店です。
馬刺しの本場の地である熊本では、この専門店が数多くあります。
馬刺しや馬肉をメインに取り扱っているため、専門的な知識が深く、品質の高い馬刺しや馬肉を販売しているのがメリットです。
馬肉は非常に部位が多く、部位ごとに様々な味わいがあり、おのおのに適した調理方法や楽しみ方があります。
馬刺し(馬肉)専門店であれば、それぞれの部位についての説明や、どんな風にして食べるのがベストなのかといったアドバイスをもらうことが可能です。
また、他では取り扱っていないような希少部位まで販売しているため、馬肉の新しい魅力に出会えることがあります。
ただ、馬刺し(馬肉)専門店は馬刺しの名産地である熊本に集中しているため、他の地域ではあまり見かけることができません。
近くに店舗がない場合には、利用することができないという点がデメリットになります。
さすが専門店!品揃えがスゴいですね
まーな!馬刺しが好きなら一度は行ってみるといいぞ!
専門店の近くに引っ越そうかしら・・・
そいつは名案だな!
馬肉グルメを堪能!道の駅
熊本の各地にある道の駅でも馬肉を購入することができます。
馬刺しを取り扱っている道の駅もありますが、ギフト用の冷凍馬刺しの申し込みのみの場合も多いです。
常温で販売されている商品は、馬刺しと書かれていても馬肉の燻製などの場合が多く、馬刺しではありませんので注意してください。
道の駅は馬肉だけではなく様々なその土地の商品を取り扱っているため、馬肉の売り場面積はそれほど大きくはありません。
ただ、他では食べられない馬肉コロッケや馬肉メンチカツ、馬ホルモンの煮込みなど馬肉を使った料理をその場で食べられる道の駅もあるので人気です。
大きな道路沿いにあり車でアクセスしやすいのも道の駅のメリットになります。
道の駅って、いろんなものが売ってあってワクワクします!
熊本の道の駅は、馬肉を使った商品をいろいろ売ってあるからお土産にもいいぞー
目移りしちゃいますねー
馬肉のコロッケやメンチカツは、ドライブのお供にもぴったりだぞ
必要な分だけ買える!精肉店
熊本では町の精肉店などでも馬刺しや馬肉を取り扱っています。
牛肉や豚肉、鶏肉などと並んで販売されているので地域の人たちに活用されている販売店です。
対面販売で量り売りが基本のスタイルになります。
取り扱っているのは馬肉や馬刺し、馬スジ、ホルモンなどです。
精肉店によっては数種類の部位をセットにして販売しているので、手軽に利用できます。
また、量り売りで必要な分だけを購入することができて効率的です。
精肉店なので鮮度や品質も高いのがメリットになります。
精肉店は大型のスーパーよりも、やや価格が高いことが多いです。
大型スーパーは大量に仕入れることが可能なため値段をおさえることができますが、精肉店の場合にはそれが難しくなります。
その他のデメリットとしては、馬刺しを取り扱っている精肉店が近所にない場合には利用が難しいという点です。
昔から肉と言えば精肉店だな!
人数やレシピに合わせて必要な分だけ買えるのがいいですよねー
トレイなんかのゴミが出ないのもいいよな!
手軽さNO1!スーパー
熊本のスーパーでは馬刺しや馬肉を販売しているところが多いです。
熊本は家庭によってはカレーや焼肉に馬肉を使用することもあるため、カレー用の馬こま切れ肉や焼肉用の馬肉などが売られています。
熊本では、より身近な存在として馬肉が存在しているのが特徴です。
スーパーの中の精肉コーナーには牛や豚などと並んで普通にパックに入って馬刺しや馬肉が売られています。
スーパーで馬刺しを購入するメリットは、すでに刺身としてカットされた状態で売られているということです。
購入後はそのまま食べることができるので、とても手軽に馬刺しを楽しむことができます。
ただ熊本など馬肉の産地以外のスーパーでは基本的に馬肉を取り扱っていることが少ないというのがデメリットです。
熊本ではスーパーで馬刺しが買えるんですね!
馬刺しだけなく、馬肉ソーセジーなんかの加工品も買えるぜ!
普段のお買い物のついでに馬刺しが買えるなんて、うらやましーい
自宅で楽々注文!ネット通販
どうしようー、近くに馬刺しを買えるお店がありませーん
諦めなくても大丈夫だ。馬刺しはネットの通販で簡単に買えるぞ!
そうなんだ!馬刺しって生物だから、通販できないと思ってました
馬刺しは冷凍通販で、全国どこでも配送してもらえるぞー
ありがたいです
ネット通販にも種類があるからな。詳しく教えてやろう
ありがとうございます
色々選べる!モール系ネット通販
モール系ネット通販は、ネット上のモールを利用した通販のスタイルです。
モールとは様々なネットショップが集結している、ネット上に作られた百貨店や商店街のようなものになります。
大手のモール系ネット通販ではAmazonや楽天市場、Yahooショッピングなどが有名です。
その他にもauユーザーに人気のKDDIが運営するWowma!や、セブンイレブンで受取りが可能なセブンショッピングなどもあり、モールによって特色が異なります。
モール系ネット通販のメリットは、取扱商品の種類の多さです。
多種多様なショップが集まっているため、モールにアクセスすればあらゆるジャンルの商品を購入することができます。
馬刺しを取り扱っているショップも多数あります。
会員登録をすることでモール独自のポイントが利用でき、買い物などをすることでポイントを貯めていくことが可能です。
会員は住所氏名などの情報登録を行うことで、注文時の情報入力が不要になります。
好きな商品をカートに入れて発注するだけで、スムーズに注文を完了できて便利です。
デメリットとしては、送料の設定が出店店舗ごとに違ったり、届くまでに時間がかかってしまうことがあげられます。
会員登録時に年会費が必要なので、その分のコストがかかる点にも注意しましょう。
またショップがモールに出店するためにはテナント料を支払う必要があり、その分が価格に上乗せされているケースもあります。
プロにお任せ!専門店系ネット通販
モールに入らずに独自でネット通販のショップをかまえている店舗も多くあります。
基本的に自社の製品のみを取り扱うのが大きな特徴です。
テナント料などの手数料の負担がないため、自社の製品を適正な価格で販売することができます。
より専門性が高まったネットショップになりますので、馬刺しなど欲しい商品が定まっている場合には、馬刺しの専門店系ネット通販が適していることが多いです。
ただ大手モールと比較すると大々的なキャンペーンなどが少なく、送料がやや高い傾向になります。また目当ての商品以外の、別ジャンル商品もまとめて注文したい時には、個別に注文することになりますので不便です。
専門店系では大手モールでは取り扱っていないような商品などもあり、モール系と専門店系を上手く使い分けることをおすすめします。
活用してみよう!ふるさと納税
熊本の高森町などのふるさと納税では、返礼品で馬刺しが選べます。
馬刺しにも様々種類があり、金額に応じて選ぶことができるのが特徴です。
ふるさと納税は実質的な負担金を少なくすることで、お得にその土地の名産品や特産品などを受け取れるシステムになります。
ふるさと納税をしたいと希望する地域があったとしても、その地域に返礼品がない場合もあります。ふるさと納税の返礼品は、必ずしも用意されているわけではありません。
また返礼品に馬刺しが良いという明確な目的がある場合には、返礼品から納税先を調べる必要があります。
馬刺しはふるさと納税でも買えるんだぞ
え?初耳です!私、ふるさと納税ってよくわからないんですけど、いったいなんですか?
特定の自治体に納税することで、様々な商品がリターンされる寄付金税制ってやつだな
ふむふむ、勉強になります
ふるさと納税について、さらに詳しく説明するぞ
ふるさと納税とは?
ふるさと納税は、全国の自治体の中から応援したい自治体を選び寄付をします。
その寄付の一部が所得税などから控除されるという寄付金税制の一つです。
ふるさと納税を行うと、お礼として様々な返礼品(リターン品)を受け取れます。
地元を離れて暮らしている人が、自分のふるさとを応援するために、このふるさと納税を活用したりしています。
またふるさと納税による返礼品は、その土地の特産品や名産物であることが多く、地元を広くアピールすることができるため自治体も積極的に取り組んでいるのが特徴です。
お得な返礼品も多数あり注目が集まっています。
ふるさと納税では自己負担金は2,000円で、その2,000円を超える部分で所得税還付や住民税控除などが受けられるのがポイントです。
ただし控除の上限額は、それぞれの収入や家族構成などによって異なります。
ふるさと納税によって税金控除を受けるためには手続きが必要です。
手続きの方法は2種類あり、確定申告、またはワンストップ特例制度への申請になります。
まず確定申告の場合には、税務署に確定申告の書類と一緒に寄付金受領証明書を提出することが必要です。
寄付した次の年の3月15日が申請の期限になりますので注意してください。
次にワンストップ特例制度の場合には、寄付をするたびにそれぞれの自治体に申請書と本人証明書の提出します。
寄付した翌年の1月10日必着が申請の期限です。ワンストップ特例制度であれば5つの寄付先までは確定申告が不要というメリットがあります。
馬刺しを買うならココ!ベストな購入先とは?
馬刺しは、馬刺し(馬肉)専門店のネット通販で購入するのがオススメです。
馬刺しの種類も多く、希少部位なども取り扱っているため、馬刺しの美味しさを深く堪能することができます。
また長年、専門的に馬肉を販売し知識と経験が豊富なため、品質へ信頼の高さもメリットになります。
馬刺し専門店が近くにない場合にも、馬刺し専門店の自社ショップを利用することで簡単に入手することができて便利です。
新鮮な良いものを取り扱っているイメージがあるため、馬刺しの購入先は精肉店が一番良いのではないかと考える人が多くいます。
しかし、馬刺しは生の状態では流通させることができません。
もともと馬肉は安全性の高い肉類ですが、寄生虫による食中毒のリスクを軽減させるため、厚生労働省から冷凍処理を行う通知が出されています。
そのため、馬刺しの流通はすべて冷凍です。冷凍処理によって、より安全に美味しく馬刺しを食べることができます。
つまり精肉店と馬刺し(馬肉)専門店の馬刺しに品質的な差はないということになります。
一般的に冷凍肉は味が落ちるなどのデメリットがあげられますが、馬刺しは鮮度を保ちつつ、より安全に食べられるようになるため冷凍によるデメリットはありません。
馬刺し(馬肉)専門店のネット通販で買うのがベストなんですね
おうよ。品揃え良し・品質良し・便利の3拍子が揃っているからな!
自宅で馬刺しが楽しめるなんて夢のようですー
馬刺しの購入先を選ぼう!
馬刺しは実店舗やネットショップなど様々な場所で購入することができます。
それぞれ特徴が違うので、状況に合わせて使い分けるのもおすすめです。
馬刺しの産地である熊本に訪れた際には、馬刺し専門店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
馬刺しの部位の種類が豊富にあるなど専門店ならではの楽しみ方ができます。
馬刺し専門店のネットショップでは、基本的に実店舗で販売しているものと同じものを買うことができますので便利です。